ダイハード!
26日 日本青バイ隊北原理事運転の車で周防大島に行きました。

周防大島の町長にシーバード活動を熱く語らせていただきました。

そして十分納得していただき周防大島でもシーバードを設置できそうです。

その日のうちに鳥取県の米子に入りし夕方面談
27日 シーバード設置予定の現場の視察を行いました。


弓ヶ浜を守っていきたいとのこと是非一緒に活動できるようにしたいですね。


AM10:00に下関へ出発しましたが途中は雪

タイヤチェーン装着して走りましたが慣れない雪道大変でした

予定よりも1時間遅れて下関に到着

シーバード活動に何かと協力していただく関門海技協会本部の忘年会に参加
代表理事と熱く熱く語り合い熱く熱くカラオケを熱唱しました
そんでもって28日のシーバード伊万里の活動にちょっと参加

そして餅つきにも参加






餅丸めもできました\(^o^)/
そして29日は突然決まったプチ同窓会またまた飲んでしまいましたばい
ダイハードな4日間でした。

周防大島の町長にシーバード活動を熱く語らせていただきました。

そして十分納得していただき周防大島でもシーバードを設置できそうです。

その日のうちに鳥取県の米子に入りし夕方面談
27日 シーバード設置予定の現場の視察を行いました。


弓ヶ浜を守っていきたいとのこと是非一緒に活動できるようにしたいですね。


AM10:00に下関へ出発しましたが途中は雪

タイヤチェーン装着して走りましたが慣れない雪道大変でした


予定よりも1時間遅れて下関に到着

シーバード活動に何かと協力していただく関門海技協会本部の忘年会に参加
代表理事と熱く熱く語り合い熱く熱くカラオケを熱唱しました

そんでもって28日のシーバード伊万里の活動にちょっと参加

そして餅つきにも参加






餅丸めもできました\(^o^)/
そして29日は突然決まったプチ同窓会またまた飲んでしまいましたばい
ダイハードな4日間でした。
by jerry11good25
| 2013-12-30 13:23
|
Comments(0)